2022-08-26 / 最終更新日時 : 2022-08-26 smilestorage ブログ 14年の振り返り 私の育児に決定的に不足していたもの 思春期育児の壁にぶち当たり中自分の子育てを絶賛見つめなおし中の私がある本と出会って痛烈に反省していることがあります。今回のブログはそのことをあからさまにすることで自分の決意表明としたいと思います。 今の私の心のよりどころ […]
2021-03-12 / 最終更新日時 : 2022-04-14 smilestorage ブログ 子どもの好みを受け入れないとどうなるか こんにちは!子ども部屋専門整理収納アドバイザー・小野寺しょうこです。 最近クラブハウスに頻繁に出没しており、つい1週間前には自分の番組「ルーム」なるものを立ち上げてみました。子育てや子ども部屋について家事をしながらまった […]
2020-09-08 / 最終更新日時 : 2022-04-14 smilestorage ブログ ユニセフレポートから考える。子どもの幸福度を上げるための母親の役割10 ネットでは 日本の子どもの幸福度が最低レベル!と騒がれています。 そうです。残念なことにワースト2位です。 早速ユニセフ日本のHPをチェック ➡ ご自分でご覧になりたい方はこちら すぐにご覧になりたい方のた […]
2020-07-01 / 最終更新日時 : 2020-07-01 smilestorage ブログ 子どもが片づけなくてイライラMAXどうすればいい?片付けのプロ&幼児教育目線からのアンサー 子育て中のおもちゃの散らかり・・・・切っても切れない縁ですね。どんなママも 散らかっている部屋にうんざりした経験があるはず。 子どもがおもちゃを片づけなくてイライラ!どうやって対応すればいいのか? 片づけのプロであり 元 […]
2020-06-10 / 最終更新日時 : 2020-06-10 smilestorage ブログ 子どものお手伝いお駄賃ってあり?なし? お手伝いは子どもの将来を考えるといいことだらけ 家事が身につくと独り立ちした時に生活がスムーズ 家族の一員として役に立つことができる 労働の原体験 子どもの将来の為にお手伝いをさせようと思う親は多いと思います […]