コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

湘南・鎌倉の整理収納サービス お片付けならスマイルストレージ

  • ホームページ
  • 会社概要
  • お申し込み・お問合せ

子育てのヒント

  1. HOME
  2. 子育てのヒント
2020-06-08 / 最終更新日時 : 2020-06-08 smilestorage ブログ

させてはいけない経験「誤飲」失敗はどうしておこったか育児の振り返り

私の育児の失敗・子どもに誤飲をさせてしまった経験をここに残しておきたいと思います それは私が40歳長女が3歳11ヶ月長男が一歳11ヶ月の時。当時の私は・・・ 高齢出産後 2歳差育児 実家が遠方 引っ越してきたばかりで近所 […]

2020-06-05 / 最終更新日時 : 2020-06-05 smilestorage ブログ

子どものお小遣いが8年で58000円に!小学校高学年から家事とお小遣いをドッキングさせた我が家の方法

子どものお小遣い 幼児期に取り組めることを前回お届けしました。 前回の記事はこちらをクリック お小遣いを毎月受け取り1/3を貯金するという方法を8年ほど続けてきたわけですが2020年4月にその方法に変化が訪れました! 今 […]

2020-06-02 / 最終更新日時 : 2025-05-02 smilestorage ブログ

湘南江の島で子どもを遊ばせる穴場スポットタイドプールに行ってきた

登校が始まった翌日(本日)はお休みw幼稚園からのお友達親子と共に 江の島へ遊びに行ってきました。 結論から先に申し上げますと ワタシ、体力落ちてる!!! かなり疲れました。半日子どもにつきあって 家事をして仕事もする・・ […]

2020-06-01 / 最終更新日時 : 2020-06-01 smilestorage ブログ

アフターコロナ変化の波に乗りワタシの未来を変えるためにするべき事

湘南にも日常が戻りつつあります。今日から6月、どんな1日でしたか? アフターコロナ アフターコロナという新しい言葉が生まれましたね。こんなにも予想せずに世の中が変わったことに驚いていますが、アフターコロナ、あなたはどのよ […]

2020-05-31 / 最終更新日時 : 2020-05-31 smilestorage ブログ

子どもにお金のしくみを伝える幼児期からできること

幼児期からできるお金の教育は「おこづかい」を分けることから 幼稚園の頃から毎月300円をおこづかいとして渡し、100円を貯金、200円を使う ということをさせてきました。大事なのはいくら貯まったかではなく  「お金をわけ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

ブログ村に登録しています

ブログランキング・にほんブログ村へ

  • ホーム
  • お問合せ
  • 会社概要

Copyright © 湘南・鎌倉の整理収納サービス お片付けならスマイルストレージ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Yelp
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
  • 【小野寺鐘子リンク一覧】
  • 整理収納プロ向け スタートアップトレーニング
  • お片付けビフォーアフターの一部