おもてなしの当日、ホストが楽できる収納テクニック

人が集まる!ご縁がつながるHAPPYな住まいお片付けのコツ

6月15日土曜日は 小田急不動産 住まいのプラザ厚木店さまにて
上記のセミナーをお伝えさせていただきました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

我が家の玄関を「片づけの基本」コーナーでお伝えしました。

当日お伝えしたこと・・・

おもてなしの心得3か条

おもてなし当日までの準備について

おもてなしの土台・片付けと掃除の基本

楽しい準備 お料理とスペースのセンスアップのコツ

おもてなし当日の注意点

      など順を追ってお伝えしました。

こちらのHPでは

「おもてなし当日、
ホストが楽できる収納テクニック」

をお伝えさせていただきます。

ホストが頑張りすぎない

という心得がありましたよね? それを確実にできるように 我が家のキッチンは収納されています。

まずは コップ。パーティー用と普段使いとなるべく区別しない。
普段からお気に入りのコップを使って最小限のコップの数に抑えています。

我が家のキッチン吊戸棚 右下が普段使いのコップです。

こちらは数が少ないパーティー用コップ

パーリー用グラスというラベル(笑)

日本酒が出たりすることがあるので ケースにおちょこを入れて取り出しやすいようにしています。

右上の収納には小さい花瓶が入っています。この花瓶にお花を飾るようにしています。

子どもには紙コップやカトラリーを準備してもらいます。

ファイルボックスに入れて小分けにしています。

奥にはまれに登場するシャンパングラスを収納

大事なグラスなので手拭いで包んで箱にしまってあります。

パーティーグッズの収納はキッチンの奥の棚に入れてあります。

もう子どもは慣れて準備もあっという間にできます。

ファイルボックスの中は 飲み物に関するものと それ以外のもので分けています。

パーティーにかかわるものはなるべくここに収めるようにしています。

お誕生日のフラッグや撮影グッズなども一緒です。

このように当日のテーブルセッティングは子どもにお任せ。
掃除は主人にお任せ。
私はあらかじめ決めてあったメニュー通りに食べ物の準備です。

当日はホストやママだって楽しまないと!

という意気込みでこのパーティーグッズを整えています。

当日じゃなくても事前に準備できるものはしてしまう。

非日常を楽しむために 改めて「パーティー」専門の収納スペースを作っています。

以上我が家の
パーティー当日ホストが楽できる収納テクニック
をお伝えしました。


ご縁がさらに深まる楽しいパーティーになりますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です