子ども服整理全部出しのメリット2つ

最近の子ども服って本当にかわいい!しかもプチプラで手に入る。
便利な世の中になったものだ(しみじみ)

だけどその分、簡単に手に入るようになり 子ども服があふれかえってるお宅も少なくありません。

ママがきちんと管理していても 

  • 「プレゼント」とばあばが買ってくれたり。
  • 「もしよかったら」なんておさがりが回ってきて断れなかったり。

そんなこんなで 子ども服って増えちゃいますよね・・・。

そんなのんきなこと言ってる場合じゃなくて!

実際問題 引き出しからあふれて、収納スペースがなくなったり。

着たい服がみつからない! なんて困った状態になってしまうんです。

先日、お伺いさせていただいたRさんは 

苦手で 長年手が付けられなかった片付けを 私と一緒にやってしまおう!

と一念発起された 3児を子育て中のママ。

片付けの基本の 全部出す ということを一緒にやってみた様子をご紹介します。

全部出しはいいことだらけですので ぜひ最後までお読みくださいね!

これが全部出しの全貌!!

服じゃない写真でごめんなさい。この後 Rさんの周りは子ども服だらけに・・・

全部出しの怖いところは視覚的に圧倒されてしまうところ。

これにおびえていてはいいことありません。立ち向かうのです。必ずゴールはあります。

全部出したもの達を 使うか使わないかで選んでもらいます。ここだけはご本人にやっていただきます。

どうぞ 座ったままで。出し入れは私がやりますので。

そうして、いるものだけを並べてみてわかったこと。

左が上の服 右がボトムス(スペースが余ったので小物も)

所有する服の種類に大きな偏りがあったことが判明。

上の服とワンピースが極端に多く、夏物冬物合わせてもボトムスが少なすぎる・・・。

並べてみて初めて分かることがあるんです。

全部出しメリット1 何をどれくらい持っているかわかる

この結果を見た娘さん本人が「あれ?ズボンが少ない・・・」と気づいたらしいのです。

親に言われなくても 本人が見てわかる。

全部出しメリット2 説得されなくても、子どもが納得する可能性が高くなる

子どもを説得するってなかなか難しいことじゃないですか? 見ることによって 自分で気づくから 本人が納得する可能性が高くなるのです。

全部出しのまとめ

片付け・・・というときれいに収納しなくちゃ! とか 種類ごとに分類しないと! など混乱してきますが、簡単に考えてください。

全部出して 要るものだけを戻す。

まずはシンプルに簡単に取り掛かってみましょう。これだけでも随分とすっきりしますよ!