ふせんとカレンダーで作る 悩み無用・献立ローテション2/4

あなたの子育て、おかたづけで応援します!

スリーステップでスマイルを大切にする

整理収納アドバイザー@藤沢

スマイルストレージ

小野寺鐘子です。

シリーズ4回中2回目となります。

前回は必要なモノを揃えました。

前回の記事はこちら→☆

 

 

2回目の今回は お持ちの献立(主食になるおかず)をピックアップ作業をしていきます。

 

 

自分が得意な料理 好きな食べ物 リクエストがよくある料理 手間がかかる料理 パーティーメニュー・・・・

とにかくランダムになるべくすべて出してください。

 

 

 

 

 

ここからが大事です。

 

 

そのすべての献立を 付箋一つに1品書き込んでいきます。

 

 

 

お気づきだと思いますが 付箋が色分けされていますね。

私の献立の分類は以下のカテゴリーで分けられています。

これは習い事で帰りが遅い日専用の

「作っておいてすぐ食べられるメニュー」

 

 

 

次は

とにかくすぐできる時短料理

このメニューを適用する日は自分が仕事があったりして

疲れているため 下ごしらえに時間をとれない時です。

 

 

 

次は

家族が好きなメニュー これは数が多い。 比較的時間がかかるものが多いです。

 

 

 

次は

夕飯を手抜きする日ための メニュー

 

 

 

次は

追加で明日朝のことを考えなくて済むように

朝、子どもが好んで食べるメニューを書き出しました。

 

 

 

このメニューの分類は人それぞれです。

ご自分のライフサイクルを観察して、考えてみてください。

 

 

 

我が家は 子どもの習い事の曜日ごとに この分類をあてはめました。

 

 

 

  1. 習い事で帰りが遅い日
  2. 自分が仕事で疲れるであろう日
  3. 何もなく家族のリクエストにこたえられる日
  4. 自分も家事を堂々とさぼる日
  5. 朝のメニュー

 

 

 

このメニューの洗い出し作業はきっと時間がかかります。

自分のレシピをいったん全部アウトプットしますから。

忘れているメニューも結構ありました。

 

 

 

そして 分類。

例えば 時短 節約 ダイエット 健康 美食 セレモニー 粗食 筋肉づくり カロリー数 調理方法・・・などなど たくさんの分け方があるでしょう。

 

 

いったん付箋に書いてから グループに並べたりしてみてもいいかもしれません。

 

 

 

 

この献立の分類をしたのにはちょっとしたわけがあります。

 

 

 

「育ち盛り・働き盛りの家族が美味しく食べられて 栄養をちゃんと摂取してほしい」という願いがあります。

 

 

 

だけど!

私、食べることにそれほど執着がなく お茶漬けオンリー または 佃煮と白米だけ などでも十分なのです。

作るという行為は好きだけれど食べ物にそれほど情熱ない(笑)

よって 自分に余裕がなくなると てきめんに料理が雑になる・・・

ということで

自分の持っているメニューを見える化して ただ、淡々と得意な料理を回転させていく方法はないかということで誕生したのがこの

”悩み無用献立のローテーション”

なのです。

 

 

 

 

この分類・メニューの仲間分けは カレンダーにメニューを割り付けていくときにいい影響を及ぼします。
少しわかりにくいかもしれませんが 好きなグループに分けておいてくださいね。

 

 

次回は分類したメニューをカレンダーにワリツケしていきます。

ここにもちょっとしたコツがあるのでお楽しみにしていてくださいね。

お読みいただきありがとうございました。

ふせんとカレンダーで作る 悩み無用・献立ローテション2/4” に対して2件のコメントがあります。

  1. 隆 本子 より:

    とぉーても役に立ちます!

    早速やってみたいです♫

    1. smilestorage より:

      もとこさん、ありがとうございます!
      ノートに書くっていうのは履歴が残っていいですよね。
      それぞれいい点があると思います♡

隆 本子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です