無駄買いなしの在庫管理収納

4月3日の藤沢市の桜

前回の記事にありましたとおり、収納を洗面所の収納を大きく見直しました。使わなくなったスペースに定番品の在庫を置くことにしました。

我が家の定番品

頻度多くスーパーに行きますので 在庫持たない派 でしたが、最近のコロナショックでの買い占めを見てからは「我が家も在庫があったほうがいいね」となり ひとつだけ 持つことに致しました。

絶対に在庫1をキープできる収納

在庫をいつも定量で持つには

  • 誰でも
  • 見れば
  • 理解できる

ということが大事です。
なので在庫置き場に定位置を作りました。
また、在庫がゼロになった時にここに何を置くのか理解する必要があるので ラベル を貼りました。

ラベルがないとこの収納は成り立ちません。

あ、ひげジェルがないのね。
購入!
綿棒ないよー♪
はい、購入♪

という感じで 見れば子どもにもわかります。

事業所や子ども・ご老人がいるスペースに特に役立つできる方法です。

我が家の場合は 在庫を「1」としましたので 数を書いていませんが、
事業所などでは 品名と一緒に在庫数も書くと良いですよ。

ラベルがないと 空いたスペースに何があったかわからなくなりますので ラベルは必須。

我が家はブラザーのピータッチキューブ を使っています。

以前は「ピータッチ」を愛用していましたが長年使用の劣化により買い替え。
仕事で大量にプリントアウトするためアップグレードしましたが、そうでなければ「ピータッチ」で十分です。

ピータッチの特徴

GOOD ➡ お値段が手ごろ 立ち上げが早い

頑張ってほしいところ ➡ テープの幅の選択が3種類程度           (私はこれで十分でしたが)

ピータッチキューブの特徴

GOOD ➡ テープの種類がとても豊富
      アプリがありテンプレート・事例が豊富
      マークの数がとても豊富
      ボタンを押さないので入力などが早い 
      テープ自動カッターがあるのでハサミ不要   

頑張ってほしいところ ➡ 立ち上げごとにBluetooth接続
      1万円越え

お宅の在庫はどうでしょうか?
モノの持ち方にはそれぞれの価値観がありますが コロナショックの今、在庫を見直す機会かもしれませんね。

桜ももうすぐ終わりー・・・早くコロナに聞くお薬出てほしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です