捨てる 行為の近くにいるものとして 始めたこと。

これ、なーんだ

これ、なんだと思いますか?
実はこれ、ミツロウラップで切り口をくるんだネギ なんです。

最近
3年は使用できる という触れ込みのコストコのラップを使い切りました。
それを期に ラップをしない生活にチャレンジしているのです。

それにはあるきっかけがありました

お世話になっているカフェの店長さんが

これからは 紙のストローを使うことにしたわ。

といい、プラスチックのストローがなくなってから 紙のストローをどこからか購入し、店で使い始めたのです。
どうやら海の生き物が私たちが捨てたプラスチック製品を餌と間違えて食べてしまい、それが原因で死んでしまう問題を知ったとのこと。

その時は他人事で紙ストローを使っていましたが
プラスチック問題 と検索してヒットした画像に衝撃を受けました。
画像とともに出てくるデータにも驚き、愕然としました。

早く少しでもプラスチック製品をゴミに出さない工夫をしないと!

そのことと、コストコのラップがなくなったのがタイミングよく重なり 我が家ではラップを使わないことにチャレンジしています。

そこで力を借りているのが

シリコンラップと↑

ミツロウラップ↑

シリコンラップは思ったより薄く柔らかい。汚れたら布巾のように洗い流せます。

食器やラップに水分がついていなければかなりの密閉状態が保てます。
変幻自在!
野田琺瑯にきゅうり


ミツロウラップはパッケージがかわいい
オーガニックコットンにミツロウがしみこんでいます
形状をきおくしています。
ご飯をくるんだりもできます
中身は全く見えません(笑)
キャベツでした! 独特の香りがはじめはありますが、食品にはうつりません
匂いを通さないのは驚き!
オーストラリアで作られました

チャレンジしてみて感じたこと

透明なラップってすごい!

早いし、透明だし、くっつく。本当に便利なものだということがわかりました。
ですが、少しの工夫でプラスチック問題が少なくなるのであれば、もう少し続けてみようとおもっています。

シリコンラップとミツロウラップと野田琺瑯とWECKの併用使い

ラップだけではどうしても不足なので ふたつきの保存容器も活用して 楽しんでやっています。

大好きな野田琺瑯とWECKの出番が増えました。うれしい♡

あなたも、できることから始めませんか?
ラップじゃなくてもいいとおもいます。
無駄な買い物、思い付きの買い物を少しやめてみるだけで ゴミが減ります。

それって、実は片付けにもとてもいい影響があるのです。
無駄な買い物をしない というだけで 片づけの手間も実は ひとつ以上 減らしているのです。

片付いた部屋からは必ずと言っていいほど ゴミ が出ます。
当たり前のことですが その量が多ければ多いほど お客様の部屋が片付いてうれしい反面 なんだか矛盾した気持ちになる私がいました。

ゴミ の近くで仕事をする一人の人間として やるべき責任があると思っています。
共感してくださる方がいましたら 是非行動に移してみてください。

行動は 愛です。
オードリーヘップバーンの名言で大好きな言葉を引用しました。


私たちが生きている地球への愛を あなたも行動で表してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です