2020-05-07 / 最終更新日時 : 2025-04-12 smilestorage ブログ 公園ひとり遊びがマンネリ化したらやってみてほしいこと【幼児のおうち時間対策】 コロナウイルスの状況を考えて 公園に出かける時間をずらしたり お子さんに同行したりされているご家庭も多いでしょう。 接触を8割減らすことを政府が提示している以上、公園では「一人遊び・きょうだい遊び」が主流かと思います。 […]
2020-05-04 / 最終更新日時 : 2020-05-04 smilestorage ブログ 片付かない子どもスペース整うための2つのポイント 子どもスペースってあっという間に散らかりますよね さっき片づけたのにっ!! 時間がたつとますます部屋はごちゃごちゃして・・・最終的にママはイライラ爆発!!なんてシーン、身に覚えはないでしょうか? 今回は子どもスペースが整 […]
2020-05-03 / 最終更新日時 : 2020-05-03 smilestorage ブログ 子どもの「だいじ」は価値観の現れ。「だいじ」を全部受け入れるとどうなるの? 折り紙 お手紙 シール 付録 おまけ 子どもの大事なものって 初めはいいけれど 時間の経過とともに 大人にとってはゴミのように見えてくる・・・ しかも 使ってないし 遊んでないじゃない!? で、いざ片づけるとなると それ […]
2020-05-02 / 最終更新日時 : 2020-05-03 smilestorage ブログ 元幼稚園教諭で片づけのプロが考える子どもが捨てられない理由3つ 子どもってゴミみたいに見えるものも「いる」って言いませんか? どうしてあれもこれも手放さないでとっておきたがるのでしょう 元幼稚園教諭で年間200名トータル1000名の幼稚園児と触れ合った経験と片付け訪問件数100件越え […]
2020-04-28 / 最終更新日時 : 2020-05-03 smilestorage ブログ 初心者にはクローゼット整理はいばらの道!取り掛かりにおすすめのスペースは引き出し1個分 長引くおうち時間、リモートワークの期間を使って 今こそお家を片づけよう!とお考えの方が多いようです。 先日のオンラインセミナーにご参加いただいた方は いくつもの片付け講座を受講していて、お片付けの方法はすでにご存じでした […]